くますまキャンパス開催のお知らせ
くますまキャンパス「車いすと座位姿勢」
安楽な姿勢や活動的な姿勢、車いすの駆動など目的に合わせた座位姿勢とはなにか?
姿勢の崩れはどこから始まり、どのように変化するのか?車いすやクッションはどのように調整するのか?
明日から使える”力”を養います。
”気づきの力”
グループリーダーを中心に実際に体感して養います。
”選択する力”
グループごとに目的に合わせた姿勢を考えます。
”再現する力”
グループごとに車いすやクッションを調整し目的に合わせた姿勢を作ります。
日時:平成20年 5月10日(土)、11日(日)
9:30~17:00 ※10日懇親会開催(全員参加をお願いいたします)
会場:熊本赤十字会館(熊本県赤十字血液センター)3F
熊本市長嶺南2丁目1番1号
受講料:20,000円
定員:25名
(対象:医師、理学療法士、作業療法士、看護師、介護福祉士等)
募集期間:平成20年3月6日(木曜日)から4月10日(木曜日)
受講決定:募集期間後、主催者審査により決定いたします。
その他:申し込み方法や受講決定までの流れなど詳細は、弊社HP (http://www.kumasuma.co.jp/)“くますまキャンパス” をご確認ください。
申し込み・問合せ
(有)熊本住まいづくり研究所 作業療法士 内田正剛
E-mail kumasuma-campus@kumasuma.co.jp
メールにてお申し込み、お問合せください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント